麻雀牌の種類 麻雀ルール入門

トップページ麻雀ルール入門 >麻雀牌の種類

麻雀ルール入門

麻雀牌の種類

麻雀をやる上で必ず必要なものが麻雀牌(マージャンパイ)です。

     

このようなものが麻雀牌です。
一度はどこからで見たことがあると思います。
この麻雀牌は「数牌(シューパイ)」と「字牌(ジハイ)」という大きく2種類に分けることができます。

数牌(数字の牌)

数牌はさらに3種類の牌に区別されます。

萬子(マンズ・ワンズ)

漢数字と「萬」という漢字で表している牌です。


※それそれ4枚ずつあるので、9×4=36枚あります。

筒子(ピンズ)

●のような形の数で数字を表している牌です。


※それそれ4枚ずつあるので、9×4=36枚あります。

索子(ソーズ)

「I」のような棒の形の数で数字を表している牌です。


※それそれ4枚ずつあるので、9×4=36枚あります。

は索子(ソーズ)の「1」、は「8」、は「9」を表しています。

ここまでが数牌と呼ばれる麻雀牌でした。続いて「字牌」を紹介します。

字牌(漢字が書かれた牌)

風牌(ファンパイ・カゼハイ)

(トン) (ナン) (シャ) (ペイ)
※それそれ4枚ずつあるので、4×4=16枚あります。

三元牌(サンゲンパイ)

(ハク) (ハツ・アオ・リュウハ) (チュン)
※それそれ4枚ずつあるので、3×4=12枚あります。

初心者のよくある間違いで、(ハク)を「予備の牌」や「ハズレ牌」と勘違いすることもありますが、は何も書いてはいませんが、「ハク(白)」という字牌です。間違えないように!
ハズレどころか、実は、の三元牌は3枚または4枚持っていれば役になるというありがたい牌なんですよ!(詳しくは後ほど説明します)

中張牌(チュウチャンパイ)

数牌の1と9を除いた牌を中張牌(チュウチャンパイ)と呼びます。役を作るときの一つの基礎にもなるので、覚えておきましょう。

公九牌(ヤオチュウハイ)

数牌の1と9と字牌のことを公九牌(ヤオチュウハイ)と呼びます。役を作るときの一つの基礎にもなるので、覚えておきましょう。

数字の読み方・呼び方

麻雀は、中国が起源になっているので、基本的に数字は中国読みになります。

1から順に「イー、リャン、サン、スー、ウー、リュウ(ロー)、チー、パー、チュウ(キュウ)」と呼びます。

→イーマン(イーワン)

→ウーマン(ウーワン)

→リャンピン

→ローピン(6はリュウではなくローと呼ぶのか一般的)

→サンゾー

→パーソー

このようになります。積極的に使って覚えていきましょう。

まとめ【麻雀牌は全部で136枚】

萬子(マンズ・ワンズ)36枚、筒子(ピンズ)36枚、索子(ソーズ)36枚、風牌(カゼハイ)16枚、三元牌(サンゲンパイ)12枚の計136枚の牌を使ってゲームを行います。

続いては、牌の組み合わせについて勉強していきます。
ここからがとても大事です!


次項 牌の完成の形・面子(メンツ)の説明
前項 麻雀とは?

麻雀ルール入門トップへ
オススメ 激安麻雀マット&牌セット激安麻雀マット&牌セット
初めての人はまずは激安セットをゲットしましょう。毎日触ることが強くなるための第一歩!普通に買うより三千円程度お得です!

高級麻雀セット【竹】 高級麻雀セット【竹】
ステップアップには必須の高級セット。末永く人気のある一品!


57843749